SSブログ

BIANCHI MINIVELO-8 改 [ちゃりんこ]

BIANCHI MINIVELO-8を弄り始めたわけですが・・・・

もっと簡単だろうと思ってたのに、意外と難しく・・・

ワイヤーを通そうとすれば
「違う~ そっちの穴じゃない~」
みたいな事になるし・・・

やっとワイヤーが通ったと思えば、今度はシフターの取り付けにえらい苦労するとか・・・

 

もうね・・・作業途中の写真撮ってる余裕がありませんでした(>_<)

とりあえず、使ったパーツは
ハンドルがPOWER TOOLS short bullhorn bar 1
BH.jpg

最初はドロップハンドルにしようと思ってたけど、ロード乗ってても下ハン握る事はほぼ皆無・・・
色々見てたらブルホーンがカコイイと俺の中で大絶賛!
で、ステムのクランプ径が25.4Φなので、それにあうブルホーン探してたらコイツを見つけました。

色々悩んでる過程で、エビホーンなんてのも見つけ、これならハンドルを変えて既存のパーツを付け替えるだけなので手軽かなぁ~なんて事も考えたけど、初志貫徹でブルホーンにけてい!

次に、シフター
ギアはフロント2段、リア8段で、リアのディレイラーはシマノのRD-2300です。
なので、シフターは同じシリーズのシマノのST-2300にケテーイ。
044.jpg

この他にも色々必要なモノもあるし、まとめて通販で・・・
と、楽天やアマゾンを見てたら、今年新しくST-2400 Claris(クラリス?)というシリーズが出たことを知りました。
shimano_claris_st-2400_2x8sp_shifter_brake_lever_set.jpg
このシリーズから親指シフトが廃止されレバーのみの操作となりました、これは普段乗ってるロードと同じ操作になります。
操作方法が統一できるのは嬉しいので、こちらに変更。
(シフターとリアディレイラーでシリーズ違うけど、同じシマノで8速だから大丈夫だろうw)

あとはバーテープとか小物類を一緒にカートにぶち込み、ポチりボタン連打!

数日後・・・・荷物も届いたので作業開始!

まずワイヤー類を全て外し、グリップを抜き取ってフラットバーハンドルを外す。
新しいブルホーンのハンドルをステムに通そうとしたら、途中の曲がりがきつ過ぎて通らない・・・
純正のステムは基本フラットバー用で、曲がってるパイプを通すようになってないのか?
でも新たにヘッド廻りを変更するのも面倒だし、潤滑油を塗ってやさしく押し広げるように・・・しても、入らないYO!
もう最後はダメダメ言うところを、逃がさないようグッと押えてズブっと挿入。

次にブルホーンハンドル内にブレーキワイヤーを通そうと・・・
と・・・
あれ?
ブレーキワイヤーが入ってませんが?
入れ忘れ?
文句を言おうと思い、いや待てよと一応確認すると・・・

はい、ブレーキワイヤーは別売 と書いてありました・・・

仕方無いので、近所の自転車量販店でブレーキワイヤーとアウターを買ってきた。

改めて作業再開
しかし、ブルホーン内にブレーキワイヤーを通してさらにシフターを取り付けるのが難儀でした。
もともとSTIはブルホーンハンドルの、しかもハンドル内にブレーキワイヤーを通すのは想定されてないですよね・・・
ブレーキのアウターがハンドルの穴から出てSTIに取り付く所でくの字に曲がってしまう為、無理やり押さえながらレバーの取付け金具を締め込み。
038.jpg
途中の曲がりもキツイのでブレーキの引き具合とか心配だったけど、特に重いとか引っかかる感じは無いようで一安心。
以前フラットバーのクロスバイクをドロップハンドル化したときのが何倍もマシです。
もう2度とやりたくねー!
あ、一応事前に調べましたが、今回のビアンキに付いてるカンチブレーキはSTIで問題なく使えるそうです。
(ちなみに、VブレーキはそのままではSTIで使えないらしいです)

あとはシフト用のワイヤーを通して、とりあえずの作業は完了。
039.jpg
フレーム以外の金属パーツがほぼシルバーなのに、ハンドルだけ『黒』なんですよね・・・
まぁバーテープ巻けばほぼ見えなくなるか。


シフトインジケータが付いてるけど、ブルホーンだとほぼ見えませんw
040.jpg
Clarisタン、(*´Д`)ハァハァ

ディレイラーの調整をして、軽く走ってみるとポジションもおkっぽい。

よし、あとはバーテープを巻いて終了だ!
バーテープ、バーテープ・・・

うん、バーテープ買ってなかったね (・ω<) テヘペロ

 

で、注文して待つこと数日。
バーテープが届いたんだが、ブルホーンにはどうやって巻けば良いんじゃろ?

041.jpg
とりあえず、巻き始めてみる。
色は白とミク色を買ってみたけど、やっぱりミク色がイイっすw

042.jpg
なんとなく片側完成。

043.jpg
左右で巻き終わりの位置が違うのはナイショw

とまぁ、これでとりあえず完成です~ (^^)

全体
before
033.jpg

after
045.jpg

 

ハンドル周り
before
034.jpg

after
046.jpg 

ホントはまだフロントディレイラーの調整がちゃんとできてないんだけど、普段からインナーオンリーでアウター使うこと無いので、そのまま走ってたりしますw

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

森のなかま

オーセンチックなバイクが一気に今風になりましたね。それも20インチっていうところ肝でしょうか。
ネットでパーツを購入出来るとはいえ毎日コツンコツン作っては作業を止めておけるのは大人ならではの余裕でしょうか。。若いと一気に行っちゃいますんで。って本当は1日中やっていたいかと(笑)

by 森のなかま (2013-09-22 23:32) 

cinq

森のなかまさん
いやぁ、この20インチのミニベロが可愛くて可愛くてw
毎日コツコツ・・・つか、パーツが揃ってたら一気に行っちゃいますね、ライト弄りもそうですが、一気にやらないとモチベーションが下がって延々放置になりかねないです(^^ゞ
by cinq (2013-09-23 16:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

IYH9月の走行距離 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。