SSブログ

ホームサーバー その後 [PC関係]

最近ちょっとライトネタから離れてましたが・・・
特に目新しいネタも無いので、さらにPC関連です。 

先週には完成したホームサーバーですが、未だにWindows8の使い方に慣れません・・・

でも、ひとつ便利な使い方を覚えました。

040.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ホームサーバー その3 [PC関係]

それではパーツも揃ったので、組み立て開始。

CPUはCore i3です。
029.jpg 

 

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ホームサーバー その2 [PC関係]

新しいホームサーバーが欲しくなり、AcerH340のケースを使い中身を入れ替える事に決定しました。
なんか古いライトの中身や玉を換えるのに似てますなw

とりあえず、バラして中を確認。

元のマザーはintel Atomが直付けされてます。

026.jpg 

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ホームサーバー改 [PC関係]

我が家ではパソコンのデータのバックアップにWindows Home Server2008のAcer H340を使ってました。
http://cinq.blog.so-net.ne.jp/2010-01-10

しかし、このWHS2008は今年の1月でサポートが終了・・・

なので、HP ProLiant MicroServer N40Lなんてのを買ってみたんですが、こいつはサーバー専用機だけあって、スリープができない仕様でした。
まぁ普通サーバーといのは24時間動かしっぱなしなんでしょうが、家庭内で使う場合平日昼間とか深夜とか動かしておいても電気代の無駄。
WHS2008にはLights-Outというアドインがあり、クライアントPCを監視してサーバーの電源をクライアントの起動と同時にONしたり、クライアントがOFFになった後に自分もスリープするよう設定したり、スケジュールに応じてON-OFFできる優れものでした。

そこでちょっと調べてみたら、Windows7や8にも使えるLights-Out - Green IT for Windows 7, 8といのがある事をしりました。
Windows8Proならタダ同然の値段の時に買ってある。
これで勝つる!

HPのMicroServerも本来のサーバーとしては良いのでしょうが、自分の使い勝手を考えるとちょっと残念仕様なので、こいつは処分する事にしましょう。
しかし、同じような前面差し替え式のHDDラックが4台もあるPCはなかなか無いような・・・

ん?こいつのマザーボード入れ替えれば良いんじゃね?
と思ったけど、そうそう我が家には前サーバーマシンAcer H340もあるじゃないか。

両方調べてみると、H340の方が難易度は低そう。
なので、コイツを改造していきましょう。

つづく 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

茄子買うつもりが鯖買っちゃった [PC関係]

先日リビングPCを新調し快適に使ってるんだけど、今まで貯めてきた動画、音楽、写真なんかがかなりの容量になってきた。
メインとリビングPCそれぞれデータ用に1TBのHDDを積み、双方にほぼ同じデータが入ってる。
これはバックアップも兼ねて2台に同じデータを入れてる訳だけど、そろそろ容量が足りなくなってきた&REGZAの録画用に使ってる玄箱も320GBしかない為、空きが数%の状態。

そこでメインPCのHDD増設するか、大容量のNASを導入するかしばらく悩み・・・
やっぱり、新しく大容量のNASを買おうと調査開始。
最近のやつならiTuneサーバーやらDLNAの機能が付いてたりするしね。

が・・・
どうせ買うなら4TB以上のを買おうと思ったら、めちゃめちゃ高いよorz
安いやつでも6~7マンとかする。

じゃあ、HDDを自分で後から追加していくNASキットはどうか?
HDDを4台積める「KURO-BOX/T4」というのがあったので調べてみると、カカクコムで24,000エンほど。
これに、とりあえず1TのHDDを1台入れれば約3マソ。
HDDはどんどん安くなってるから、しばらくしてから増設すれば良いしね~

て事で、さらに調査を進め・・・・

ふと・・・・

魔がさして・・・・・・

 

気がついたらこんなの買ってたw


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

リビングPC [PC関係]

前からリビングのTVに繋いでるPCが、いかにもPCって感じで面白くないな~と思ってたんですよ。
基本的にリモコンでMediaCenterを使って動画を見たり、音楽を聴く、たまにSkypeに使うって感じなのでもっとコンパクトでリビングに置いても違和感の無いのにしたいな~と。

そんなある日、SkypeでリオさんやwingさんとPCの話をしてるうちにウズウズとしてきてw

で、今あるPCを解体し使えるパーツを使って再生する事にしました。
新たに買ったパーツはMini-ITXのマザー(intel DG45FC)
元のPCからCPU(Pentium-DC E5200)、メモリ(2GB)、HDD(WD Caviar Green
1TB)、ACアダプター電源(120w)を取り外して再利用。

余ったケース、マザーボード、メモリ、HDD、OSがもったいないので、新たにCPU(PentiumDC)を購入、電源もその辺に転がってたのを使い一台組み上げ後輩に譲りました。

 

ケースは前に買ってあったJunkなアレです


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

模様替え [PC関係]

引っ越してボチボチ1年経とうとしてる今日この頃・・・

物置と化してる部屋の惨状を見かねた友人が
「一日手伝いに行くから片付けようよ!」

確かに酷い有様だったので、手伝ってもらいちょっとだけ片付けをする事に。

ついでに、ホコリをかぶってたメインPCも模様替え。
パーツショップで色々買い込んできました。

762 (2).jpg

以前はCoolerMaster Elite 340というケースを使ってましたが、買った当初からけっこうゆがみがあったり、側板がペコペコしたりで気に入らず・・・

ちょうどAntec NSK3480が安かったので買ってきた。
電源効率が80%以上の80 PLUS認証を取得した電源を積んでるので多少はecoに貢献できそうだし。
さらにWindows7導入用にWestern Digitalの500GBのHDDを買い、元のHDDを外付けで利用する為のHDDスタンドも購入。

サクッと中身を入れ替えて、Windows7 homeを入れる。
今回は予備に買ってあったDSP版びす太の無料アップグレード版(32bit)
ちゃんとびす太を入れて、そこからカスタムインストール。

キャプチャ1.JPG

キャプチャ2.JPG

こちらはサブPCと違いHDD

ちなみにベンチマークはこちら

c1108.jpg

新しいHDD(Cドライブ)

f1108.jpg

古いHDD(Fドライブ)

速度が倍近くなってます。

 

この後、寝室の片付けをしたりベッドを組み立てたり・・・

750.jpg

寝心地を確かめてるのは手伝ってくれた
Cyberdyne Systems Model 101 Series 800 (通称T-800)

猫様もこの布団カバーがお気に召したご様子w

 


nice!(0)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

ななタソ入りました~ [PC関係]

10月22日の夜

ピンポーン

宅配のお兄さんが「ななタソ」を届けにきてくれました。

707.jpg

ついに正式版 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

先週、サブPC(つか最近はもっぱらメインで使ってるけど)のBIOSをアップデートしたら・・・

BIOSが初期化されてRAIDが解除され・・・

インストールしてたWindowsが起動しなくなってたんですよ。

復活させる方法はあるんだろうけど、復活の呪文をしらないし22日が正式発売日だったので、届くのを待ってました。

 

で・・・早速RAIDを組みなおしてインストール開始。

サクサクとインストールも進み、プロダクトキーを入れるところで事件が起こった。

何度入れてもプロダクトキーが弾かれる!

そこでふと気がついた

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

これアップグレード版じゃん! まんどくせぇ!

仕方ないから一旦XPを入れるかぁ~

が・・・・

XPのインストールディスクにはraidドライバーがないorz

別のPCでICH10Rのraidドライバーをダウンロードしフロッピーに入れ、XPのインストール時にフロッピーからドライバーを読み込ませ、なんとか無事XPをインストール。

FDD捨てないでおいて良かった(^_^;)

その後7のディスクを入れて「カスタムインストール(クリーンインストール)」

結局2時間以上掛かってインストール完了。

こんな面倒な事するんだったら少し高くてもDSP版を買えば良かった(-_-;)

ともあれ、無事正式版Windows7のデスクトップを拝むことができた。

desktop.jpg

適当にガジェットを並べ、いくつかのソフトをインストールした状態。

dm.jpg

すぐにWindowsUpdateが始まり、その後デバイスマネージャを確認すると、不明なデバイスはなし。

com.jpg

今回は64bit版を入れたので普段使うソフトがちゃんと動くか心配でしたが

・iTunes

・Skype

・CravingExplorer

・GOM Player

・CAD

この辺は大丈夫でした。

そうそう、せっかくSSDでRaid組んでるのでベンチマークを取ってみると

win7-1024.jpg

こんな感じでした。

起動時間を計ってみるとBIOS POST後18秒でログイン画面が出て、パスワード入力後数秒で使える状態になります。

ビス太のように延々とドライブにアクセスし続けるような事はしませんね~

あとはデスクトップやドキュメントの保存場所をHDDドライブに移し、ハイバネーションを無効にしページファイルもHDDに移動。

これで、Cドライブの使用量は10GB程になった。

インストール直後って事もあるけど、非常に快適です(^.^)

※追記

アップグレード版だけで新規のHDD等にインストールする方法

ちょっと調べたら方法がわかったので書いておく。

1. DVDブートし新規インストールを選択する
2. インストールを進めるとプロダクトキー入力を求められるが、この時点では入力しない
3. インストール終了後、再びDVDブートし新規インストールを選択する
4. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール
5. インストールを進め、今度はプロダクトキーを入力。お疲れ様でした


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

サブPC新調 [PC関係]

サブで使ってたPCですが、見た目は旧型VAIOの中身を入れ替えて使ってました。
このデザインが気に入ってて、どうしても使いたかったんですよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/MicroTower/PCV-S500/index.html

発売が1998年6月なので既に10年以上経過してるけど、これ以上に気に入ったデザインのPCが無いのが悲しい・・・
ケース自体も小さくて可愛いんですよね~
逆に言えばマイクロATXのマザーがやっと入る大きさなので、自作用のケースと考えると使い辛いんですが(^_^;)

以前のブログを確認したら、2004年12月からなので約4年間がんばってくれました。
ちなみにスペックは
MB AOpen i855GMEm-LFS
CPU PentiumM725(1.6GHz→後にOCで2.1GHz)
メモリ Samsung 512MB×2(1GB)
ビデオ Matrox G550
HDD Seagate 250GB
DVD 8倍速DVD-R
電源 120w ACアダプター
OS WinXP

netとか写真の整理・加工なんかはサクサク動くし無問題ですが、さすがに最近の解像度がデカい動画再生や高機能なwebカメラを繋ぐとスペック不足が露呈。

断腸の思いで入れ替えを決意しました。

つか、新しいの作ってみたかっただけなんですがw

て事で、下調べ
ケースの制約から普通のATX電源は使えないので、SFXあたりか・・・
いや待てよ、もしかしてACアダプターで動くのがあるんじゃないか?
って、PentiumDualCore動かしてる人がいるがな!
へー、大丈夫なんだ。
じゃ、電源は今のACアダプターをそのまま使おう。
CPUはE5200(2.5GHz)で良いかな。
さすがに電源容量が少ないからビデオカードは無理そう・・・ビデオ内蔵のにしよう。
でもせっかくTVにHDMI端子が付いてるから、出来ればHDMI出力があると良いな。
あとは適当にメモリ4GB(2GB+2GB)とHDD1TB程、DVDは安けりゃなんでも良いやw

で、選んだパーツが
MB Foxconn G45M-S
CPU Intel E5200
メモリ CFD 2GB×2
HDD Western Digital Caviar Green WD10EADS(1TB)
DVD IO-DATA DVR-SH22LEB

CPUのみ近所のPCショップ、あとは通販送料込みで計32,000円ほどでした。

パーツが揃ったので、早速古いパーツを取り外し・・・・

と、そこには大量のホコリが!
特にCPUクーラーの辺りは凄いことになってましたw
せっかくなので、パーツを取り払った後で綺麗に水洗い。

組立は、緩衝材やケーブルにじゃれ付いたり、小さなネジやパーツを喰おうとするケモノと格闘しながら1時間ほどで完成。
DVDドライブを変更した為、フロントパネルが付かない・・・後で考えよう。

p001.jpg
デジカメが調子悪くて、なんかモザイクみたいのが写る・・・

さて、ここで問題です。
OSをどうする?

XPを使うか、あるいは期間限定の7betaを試してみるか・・・
イルミナムさんのレビューを見てたら、新しモノ好きの血が騒ぎだしてw
結局Windows7betaを入れてみました。

インストール自体は新品HDDにクリーンインストール(カスタムインストール)だったので、1TBのフォーマットにどんだけ時間が掛かるのかと思ってたら・・・

なんとインストール自体30分もしないで終わりました!(フォーマット含む)
なんでこんなに早いの?
さらにインストール直後、ほぼ全てのドライバが組み込まれてたのはビックリ!

ちょっと使った感じはVistaに似てますね。
でも、腐れVistaと違い起動後も延々とHDDにアクセスし続ける事は無いようです。
(個人的にはこれだけでもVistaから乗り換えるには充分な理由かと)

アンチウィルスソフトはカスペルキーのWin7用90日お試し版を使いました。
英語版ですが、とりあえず不都合無く使えてます。

軽く半日使った感じでは安定してるしサクサク動きます。
所々英語のままの表示が解消されれば、Vistaは完全にいらない子になりそうw
正式に発売されたら、Vistaは無かった事にされるかな?

Windows Media Center で動画やDVDを見てたら、リモコンがあると便利と思い近くのPCショップに行ってみた。
しかし、今更Vista用のリモコンは売ってないよなw
結局無線式のキーボードを買いますた。
KEIAN KWKB-1000

タッチパッド付きなので、TVに出力して離れた所から他の操作をするのも楽そう(^.^)

ちゅー事で、REGZAとPCをHDMIケーブルで繋ぎ起動したら普通に認識して写りました。
BIOS画面から写るし、ちゃんと音も出ます。

p002.jpg
ぬこ様は興味を示しませんでした。

で、なにげにニコ動を見てたら、

p003.jpg
ガチムチ動画を不思議そうに見てて・・・

p004.jpg
いきなりかぶりつきw

しばらく、こいつがリビングPCとして活躍してくれそうです。


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

ビスタっすか・・・(´Д`) [PC関係]

先日PCを新しく組みました。

使ったパーツはこんな感じ。

 

CPUはcore2(2.66GHz)、メモリ2GB、HDD500GB
ビデオカードはオンボード。

OSに鬼っ子vistaを使ってみたわけですが、1ヶ月ほど使った感想は・・・

呪い ノロい

あまりのトロさに耐え切れず、この数週間メモリを2→3GB、ビデオカードもRadeon2600HD追加、ページファイルを別HDDに置く為にHDD追加、ReadyBoost用に2GBのUSBメモリもブッ挿しました。

快適さの指数と言われるエクスペリエンス・インデックスも基本5.2ですが、普段やらない3Dゲームを除けば5.6(最高5.9)なので悪いスペックでは無いと思うんだけど、これで快適なのか?

さらにIndexサーチを切ったり、不要なサービスを切ったり、UACを無効にしたり・・・
google先生に「vista高速化」で聞いた事はだいたいやってみました。
エロ エアロは残してますが色々やったにも係わらず、あまり変わらない気がする。
ひとつひとつの操作がワンテンポ遅れる感じというか、XPのキビキビ感がありません。

なんでしたっけ? えと・・・・スーパーフェッチ?なにやら、おっぱいフェチの親戚みたいな学習機能もあるらしいですが本当に機能してるんでしょうか?
よく使うソフトの起動が早くなる?・・・・1ヶ月経っても早くなった気がしないんだが(´・ω・`)
しかも純正メーラーの起動がなぜこんなに遅いぃぃ(`д´)!

ちなみに、以前使ってたPCはCPUがPentiumM(1.6→2.13GHz)、メモリ1GBでXP、
会社ではcore2(1.88GHz)、メモリ1GBでXPを使ってて、それらと比較しての話です。

 

あとはね・・・IE7氏ぃねぇぇぇ!(キボドクラシャ調で)
skypeで話をしてる人は
「うぎゃー!またIE落ちたぁ!」
という声を何度も聞いているかと・・・w
つか、IE使わなきゃ良い話なんですが、諸事情でどうしてもIEを使わざるを得ない部分もあるわけですよ。

 

さらに言えば「売り」の1つでもあるハイブリッドスリープ、5回に1回ほど失敗します。
これはスリープからの復帰に失敗するのでは無く、スリープ状態に移行しないんですよ。
モニターの電源は落ちてHDDも止まってるっぽいんだけど、ファンというファンが回り続けますorz
いったいコイツは何なんだ・・・と。

 

こんな駄目っ娘vistaですが、タスク切り替えのフリップ3Dだけは見てて楽しいです。

実際に使ってみるまで知らなかったんですが、この状態で動画も再生されてて、さらにスクロールホイールの操作でグリグリ動きます(^.^)

しかし、この為だけにvistaを使い続けるのも・・・・

色んな人に聞いてますが、やっぱりXPにうpグレードしなきゃならないでしょうかね・・・

やっと操作にも慣れてきんだけど(´Д`)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。