SSブログ

triclops その1 [ライト(SURE)]

なんとなーく漠然と憧れてるライトがあります。
何かというとmonozofさんのTE-miniだったりするんですけどね。
3灯と言えば、自分でもXR-E3灯×リフ3個なんてのを作ったりはしてましたが、見事な失敗作でしたorz

その後、LED1灯でも充分明るいので興味をなくしてたんですが、少し前に川端さんの人体実験の記事を見て、monozofさんのTEの記事を見るうちにフルフルとフツフツと興味が沸き・・・
さらにSure E1eにMC-Eなんぞを搭載して小電流マルチコアを見直したってこともあり、3灯だとどうなんじゃろ?って思ってました。

そんなある日、コイツを見つけてしまったんです。
003.jpg

ヒトバシラーを兼ね、ポチットナを唱える。

待つこと10日ほど、ちょっとしたトラブルの後ブツが届きました。

買ったのはコイツらです。
004.jpg
直径20mmで3灯のXPシリーズ用コリメータ。
意外とコンパクトに納まりそうですね。

ドナーとなる筐体はSure E1eです。
これが完成したらE1triclopsとして生まれ変わる予定。

ここで、再確認。
CREEの仕様書からの数値で見る限り
MC-E(M) 430lm/1400mA(350*4)
XP-G(R5) 139lm/350mA
XP-G(R5)*3 417(139*3)/1050mA(350*3)

これを1Aあたりに換算すると
MC-E(M) 430/1.4=307*1.03=316(補正1.03)
XP-G(R5) 139/0.35=397*0.87=345(補正0.87)
XP-G(R5)*3 417/1.05=397(補正1.00)
※補正値は仕様書の効率グラフからなんとなく読み取ってます

ありゃ?XP-Gに1A流した方がMC-Eより明るい?
でも、これはあくまでも計算上の話であって、廃熱の問題なんかも加味すると実際にはもっと落ちるんだろうな~
MC-EとXP-G*3を比較すると25%ほどUPしるようですが、これは単純に使われてるダイの性能が違うからでしょうか。
てか、光束が25%UPしてると言っても肉眼ではそう違いがわかるもんじゃないし、外観のインパクトから来る満足度の方が重要かも。

とりあえず図面を書いてみます。
005.jpg
うはぁ!コリメータがコンパクトなのでキャニスターに余裕がありますね~
コンバータをどこに搭載しようかな。
つーか、まずコンバータを何にするか考えてねぇw
各素子に定格の350mA流すと合計1A程度になるので・・・
kaiの☆コンやAMC7135を3個使ってる奴なんかもちょうど良いかな。
あ、でも調光の順番がHi→Mid→Loとかは絶対嫌だしな~

ん・・・

そう言えば・・・

ゴソゴソ・・・

あった!

RUUさんに頂いたCV05搭載ユニット。
Boostが1000mA程度かもしれない・・・らしいので、コレなら各素子に約333mA流せる。
定格に近いので効率的にも美味しい(^-^)

それに、最近明るいライトを使ってて思うのが
「いきなりフルパワーで光るなぁ!眩しいじゃねーか!」

いや、まぁ勝手な言い草ってのは百も承知ですw

でもね、何かの拍子にMC-EやらOstaerやらのフルパワーなんぞを覗きこんだとしませんか?
いや、直接覗きこまなくても室内で点灯した時の反射光でもそう思うはず。
故にCV系の
「最初は必ずLoで点灯」
ってのはライトが明るくなればなるほどありがたい機能だと思います。
(某廃人さんも同じ事を仰ってました)

ええ、モード記憶がある方が使いやすいと思っていた次期もありました。
今でもモード記憶がある方が使いやすいライトも確かにあります。
しかし、こぉライトが増えてくるとイチイチ覚えてらんないんですよ(^_^;)
で、CV05 採用決定。
でも、これRUUさんが組んだものを頂いたんだよな~
て事で、メールで了承を得ました。
RUUさんありがとうございます<(_ _)>

仕様が決まったので、図面を訂正・・・しない、面倒だし。

とりあえず削ってみて行き当たりばったりですね。

続きます。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 6

0024

このスター基盤ごつくてかっこいいですね!
RGB?
by 0024 (2010-03-19 14:54) 

川端

E1eサイズながらHiはそーとー。素直にLoでも明るい系になるような気もしますm(_ _)m

が、

まさに三倍ですなぁ(^^)ツノツケマショウ。ツノ・・・


つか、そんなにちっちゃく収まっちゃうようなコリもあったんですね~
by 川端 (2010-03-19 19:25) 

カトキチ

基本的に複眼LEDは好きじゃないのですが、コイツは少し気になっていました。
続編を期待します。(^^)
by カトキチ (2010-03-19 21:08) 

リオ

おおお、E1eで複眼ですかー!
凄く・・・明るそうです。ワクワクドキドキ。。。
XP-Gのポロリに気をつけてね(はぁと)。
by リオ (2010-03-19 21:16) 

RUU

ははぁ、メールでバラすだの引っ剥がすだの物騒な脅迫(嘘)を仰っていたのは
これの事でしたか(笑
それにしてもΦ20の3灯ってのは気になりますねー・・・
E1eに組めるとなるとかなーり欲しいかも。
by RUU (2010-03-19 22:00) 

cinq

>>0024さん
大きさは普通のスター基板と同じ位です。
元々RGB用なのでしょうね。

>>川端さん
ええ、そりゃーもう3倍ですからツノ付けて赤く塗りますよw
最初このコリを見たときはXR-E3灯用で直径30~40mm位だと思ってました。

>>カトキチさん
あ、カトキチさんもご存知でしたか。
何気にcutterさんちを覗いてたら見つけて、すぐに注文しました。
続編、がんばります。

>>リオさん
現在製作中ですが、無事XP-Gのリフローが終わりました。
これから配線したりするのにポロリとかジューとかしないよう気をつけなきゃ(^_^;)

>>RUUさん
その節はありがとうございました<(_ _)>
無事バラす事ができましたw
20Φコリ・・・直径もそうですが厚みが8mm程しかないのですごくコンパクトに納まります。

by cinq (2010-03-19 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。