SSブログ

エルエス [ライト(Arc)]

 こんなモノを作ってみました。

LuxeonⅠのスター基板からエミッタを引き剥がし、LuxⅢに載せ替え、MiniProの基板を一部切り取って貼り付け、幾つかのパーツを空中配線により結線して完成しました。

参考にする人はいないと思いますがpdfはコチラにあります。

ナニに組込んだかと言うと

コレです。

ARC-LS

 

フラッシュライトに興味を持ち始めた頃、既に廃盤となっていたライトです。

少し前に手に入れ、wingさんにこんなの作りたいんですよ~と連絡したところ、なんと2AA用チューブ(TSP-2AA)と全長を1mm程短縮したMcR18を頂きましたぁ\(^o^)/

元々ARC-LSはコリメータ仕様なので普通にMcR18と交換したのではヘッドとボディに1mm程の隙間が出来てしまう。

しかし、wingさんに加工して頂いたMcR18を使えば、この隙間が無くなります。

ARC4+とのツーショット

若干ですが、細く(23.5Φ)短い(80mm)です。

 

TSP-2AAを装着したところ

ほぼミニマグと同じ大きさになります。

 

CR123Aを使用するノーマルのデザインも好きですが、TSP-2AAを付けた形も大好きになりました(^.^)

しかも丁度良い大きさで、とても持ちやすくなります。

ミニマグ用に買ったケースにもピッタリです。

 

wingさん、本当にありがとうございました<(_ _)>

 

今回のMODにより、RCR123(Li-ion)、CR123A(リチウム)、ボディを替えれば2AA(アルカリ等)でも使用する事ができるようになりました。

普段のEDCから、いざというときにも活躍してくれそうです。

これで、またまたお気に入りのライトが出来ました。

 

 


nice!(1)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 11

リオ

これ、スターの上にパーツが載ってますけど、連続点灯時の
熱は大丈夫なんでしょうか。大丈夫だったら、凄い省スペース
設計ですね。は~、Arcかぁぁ~・・・・・・いいなぁ~・・・・
by リオ (2006-08-16 22:33) 

nob

すごいっすね~
PDF見ましたよ、こ~ゆ~発想もあるのですね!
もちろん、私にはとうていムリですが・・・
by nob (2006-08-16 22:47) 

cinq

>>リオさん
主要なパーツはスターの上に基板を置いて、そこに取り付けてます。
今のところMAXでの連続点灯は4~5分で、それ位なら問題無いようですが、連続点灯の場合パーツよりLuxeonへの負荷が心配です・・・

もう手に入れることは出来ないと思っていたArc LS、そしてTSP-2AAを入手でき、かなり嬉しいです(^.^)

>>nobさん
LSを手に入れ分解してみたときに、これはMiniProと調光チップを載せるのは無理だな・・・と思ってたんですが、ある日寝付く直前に今回の方法を思い立ち、パーツの寸法を計測、図面化、本日やっと組みあがりました。

色々と脳内で空想を膨らませてる時って楽しいものですね(^.^)
nobさんの次回作にも期待してます。
by cinq (2006-08-16 23:22) 

川端

RCRだと、アレ、そーとー明るくて、そーとーあっつい(^^;感が確かにするような気がしますが、
CR123Aや2AAだと、結構明るくてランタイムも良さそうですね(^^)

ってー、ちなみに図面を見ても解からないので憶測ですが、、、

LSねー、オクで見るたび悩んでしまう一本。あと少しの勇気、ちゅーか根性が私には足りないようです(^^;
by 川端 (2006-08-17 08:46) 

cinq

>>川端さん
このクソ暑いなか、さらにあっつくなってますw
LS、なかなかコンパクトで良いですよ~
唯一惜しい点は倒立で立たないって事くらいですね・・・
なんかスタンド作れば良いのかなぁ
by cinq (2006-08-17 23:27) 

浜SUN

すごイッス!あんなちんこいスペースにポンッと乗っかるなんて

この「匠」を使えばさらに小型なライトも夢じゃないですねw
by 浜SUN (2006-08-18 12:49) 

cinq

>>浜ちゃん
コイル意外は小さいパーツなんで、割とすんなり乗っかりましたよ。

やはり電動ガン買って、ライト内蔵でしょうかね~
by cinq (2006-08-18 22:00) 

G3

これはメカメカしていていいですね。すごいな。
by G3 (2006-08-19 09:38) 

cinq

通常?のサンドイッチ形状にしちゃうと、ブラックボックス化されちゃって中身が見えないんですよね。
LS用だと、こんな感じなので、どう配線してるかがわかり面白いです。
G3さんも、おひとつMODどうですか?
by cinq (2006-08-20 00:09) 

G3

レベルが高すぎますよ。
ライトの全長を短くできる技ですね。市販のライトでこういうのを見ないというのは、やっぱり熱と手間の問題なのでしょうね。
by G3 (2006-08-20 18:06) 

cinq

そういえば、LS意外でこんな形のコンバータを採用してるライトって知らないですね~
やはり中心にLuxeonがいると半田付けも神経使うし、熱的に問題があるのでしょうかね・・・
全長を短くできるメリットはありますが、それ以上にデメリットが多いということでしょうか

でも、DOP-11MGあたりならコンバータスペースが大きいので、色んな事ができそうですよねぇ
3本もお持ちのようだし・・・(黒笑
by cinq (2006-08-20 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

るいがのケーエルフォー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。