SSブログ

Arc4も弄る [ライト(Arc)]

昨日届いたArc4+Rev.1

嬉しくてずっと弄ってます(^.^)

で、とりあえず照度を測ってみると
3200Lux/50cm-RCR123(Arc4は昇降圧回路内蔵)
う~ん…
今となっては、確かに明るくない。

つー事で、届いた早々弄りますか。

ヘッドの裏側を見るとユニットのケツが見えます。
ここに2カ所穴が開いてるので、ラヂヲペンチを突っ込んで回す…

かなり固いですが、ハイグリップグローブでギュッと掴みグリグリと回していく。

時間がかかったけど、ユニットをはずす事ができました(^_^)

と、ここで・・・・
川端さんからコメント頂いたように、のば太の臓物を移植してみましょうか。

スイッチに関してArc4とHDS以降では決定的な違いがあり、Arc4はユニットのケツにスイッチがついてて、これを電池が押してOn-Offするようになってます。
HDS以降はテールにスイッチが内蔵されて、そこでOn-Offします。だからHDSやNOVATACでは信号線としてのワイヤーやバネが欠かせないのですね。

よって、のば太のユニットを移植しただけでは点灯できません。
面倒なのでテール側をそっくりArc4にくっつけました。
ご覧の通り、ネジピッチは完全に互換性があります。


ヘッドとボディの隙間が大きいけど、全体のバランスは意外と良いかも。
(レンズ押さえものば太仕様にしてみました)

 

とりあえず、のば太の内臓移植&下半身との合体が確認できたので、Arc4のユニット改造に着手。
LEDの周りのプラパーツ?を炙って毟り取ると簡単にLEDの全体と配線が見えてきます。
以前Rev.2のLuxeonをランクアップさせた事はあるけど、今更Luxeonは無いですね。
明るさで言えばCREEなんでしょうが、リフとの相性が悪すぎ。
SSC(のば太の中身)も入れてみたけど、やはり照射が綺麗じゃない。
イエローリングが気になるけど、やはりLuxeonリフと相性の良いKLC8しかないか。

Arc4とHDS EDCの初期モデルまではリフがヘッドと一体なんですよね。
これがリフ交換可能なら使えるLEDも増えるんだけど…

LED自体はグリスを塗ってるだけなので、同じようにCPU用の放熱グリスを塗り込んでセット。
後は両極の端子を半田付けするだけ。

Arc4シリーズはLEDユニットにもアノダイズド処理がされてるので、SSCやKLCのように裏のヒートシンクに+導通があるような腐った設計のを使う時は本当にありがたい。

結線が終わったら、ユニットをクリクリとネジ込んで元に戻す。


リフへの蛍光体の写り込みもバッチリ。

照度を測ると6900Lux/50cmにうp
LEDの換装だけで照度が2.15倍です(^_^)

レンズもJunkBoxをゴソゴソ漁ると、丁度良い大きさのガラスレンズ?が出てきたので交換します。
ついでにレンズ押さえのOリングをGITDタイプに交換。やはり蓄光が無いと寂しいですからね~
さらに、JunkBoxからGITDなスイッチゴムも発掘されたので、これも交換。

色の組合せとしては微妙な感じもするけど…(^_^;)
この状態で照度は7600Lux/50cm
ちなみに
HDS U60XR+KLC8が8400Lux/50cm
NOVATAC 120Pが8100Lux/50cm

レンズ押さえのGITD

 

これで今どきのライトらしくなったでしょうか。

と・・・ここで重大な問題が発生!
物凄ーく大好きでお気に入りなArc4なんですが・・・
小心者のcinqは落としたり失くしたりするのが怖くてEDCできませんorz
せっかくパワーアップしたのに意味ねーyo!

 


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 8

川端

テールの蓄光カバーは、確かに微妙ですね(^^;

でも、

レベルアップおめでと~♪(ドラクエのレベルアップ音に合わせてm(_ _)m)

こーなると、LuxⅢ完全互換のエミッターでパターンの綺麗なのがあればと思っちゃいますよね。なんで無いんだろ?
by 川端 (2008-01-08 08:26) 

unkochan

こんにちは、初めまして!?

私はRev.2以外は所持してますが、
根性無しなのでいまだにバラシテません凹
こんな風に内部構造が明確に判れば
やってみる価値はありそーですね~

ただ、KLC8しか相性が良くないのは。。。うーん
せめてリフがOPだったら言う事無し
なんですけどぉねぇ(;´Д`)>
by unkochan (2008-01-08 10:12) 

monozof

い、いきなりじーちゃんとフュージョンさせてしまうとはっ!
でもこれはこれでモダンで良いですね。
いっそ今こう言うバージョン出してくれないかな。
こうリ若返った初代みたいなオールドボディの復刻版とか。

うちの旧Luxeonモデルは現在TTFCなK2待ちでお預け状態にしてありますが、そう言えばまだ換装報告を見ませんね。
by monozof (2008-01-08 14:43) 

cinq

>>川端さん
KLC8も中途半端なイエローリングが無くて、いっそキイロキイロしてる方が良いんですけどね。
とりあえずレベルアップ出来たことを素直に喜びます(^.^)
リフを削り取ってMcRなんかに変えることが出来れば面白そうなんですけどね~

>>unkochan
お名前はちょくちょく聞くので初めてな感じはしませんでしたが、たぶん初めてですよね、よろしくお願いします<(_ _)>
Rev.2以外をお持ちですか。
やはりこのシリーズは良いですよね~
Rev.1と2の両方バラしましたが、今回のRev.1の方が割りとすんなり回りましたよ。
中にはプラスチックみたいなモノが充填されてて、それでロックされてるような感じです。
(こう溶けたプラスチックを流し込んで固めたような感じ)
個体差はあると思いますので貴重なArcを壊さないようご注意くださいね。
でもLEDを変えるだけで照度が倍以上になりますから喜びもひとしおかと。

>>monozofさん
ね~
このArc4とのば太胴の組合せは意外と気に入りました。
でもヘッドとボディの隙間が写真で見るより広くて、そこがちょっと・・・
のば太の胴を方を少し削れば良いんですが、そうするとのば太頭とくっつける時に支障がでるし・・・

書いてて、の◎太の体が真っ二つになる図が浮かんできたw
助けて! ドラ◎もーん!
by cinq (2008-01-08 21:04) 

森のプ~さん

コレクションライトでいいんじゃないですか?
by 森のプ~さん (2008-01-08 22:31) 

cinq

>>プ~さん
お気に入りなんでEDCしたいんですが・・・やっぱりコレクションライトでしょうかね~
Junkを生き返らせて、そちらをEDCしますかね・・・
by cinq (2008-01-09 21:08) 

ロボット刑事K

レンズ押さえ(ベゼル)は、どのような方法ではずしましたか?
宜しければご指南ください。宜しくお願いします。
by ロボット刑事K (2008-07-26 02:58) 

cinq

>>ロボット刑事Kさん
1枚目の写真に写ってるラジオペンチをレンズ押さえの溝に引っ掛けて回せましたよ。
(溝に押し付けて広げる方に力を入れながら回しました)

自分のは割りと簡単に回りましたが、全てのArc4がOKとは限らないので、試す場合は充分お気をつけてください。
by cinq (2008-07-28 09:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。